トウブハコガメ

6匹殻から出てきました。

あと4匹は引き籠り中です。

数日の間には全部出てくると思います。

1クラッチ目の卵の回収に失敗してしまったのは痛かったですね。

それでも2クラッチ目の卵が全部孵化したのでヨシとします。

親のトウブハコガメは3クラッチ目の卵を産む気配はないので、このままもう少し食い込みをさせて冬眠の準備を致します。

 

そういえば今日、家で産れて育ったミツユビハコガメの「ミッツー」が交尾をしてました。

「ミッツー」も大人になったのだと、ちょっと感動してしまいました。

この「ミッツー」はなんだかんだと思い入れのあるミツユビハコガメで、途中で餌を食べなくなってしまって死ぬ寸前までガリガリになってしまった事があります。

甲羅長で5cm満たないくらいの時でしたかね。

そんな事もあってとにかく手を掛けて育ててきた家で産れたミツユビでした。

今年は大雄をカラスにやられてしまったのでね、これから「ミッツー」には沢山頑張ってもらわないとです。

 

鉄魚と家で産れた金魚達です。

急な気温低下と水温低下で、金魚達の状態を確かめました。

家の金魚達の成長度合も見たかったので。

 

動画

https://www.instagram.com/p/CFouOFnFjTj/

 

家で産れた金魚達は流石と言うか、急な気温低下と水温低下にも動じず問題無しです。

鉄魚は他から来た魚なので若干病気の症状が出ていました。

しばらく塩水とエルバージュで投薬治療を致します。

この程度なら1週間もあれば散らせるでしょう。

11月に入るくらいまでもう少し食い込みをさせて、冬越しに向かいたいと思います。

 

今年は家の金魚の親も歳のせいか、産みも受精率も悪かったです。

それでも何とか50匹ほどは残ってます。

そんな訳で来年からは鉄魚の繁殖でもやろうと思ってます。

 

?お問い合わせはこちらからお願い致します。?
多忙につき、ご来店の日時はお問合せ下さい。
平日のご来店はご予約下さい。
オープン日(土・日曜日)・平日に限らず、お越しの際には必ずご連絡下さい。
見学のみでも大丈夫です。

 

にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村

↑差し支えなければクリックお願い致します↑