コガネメキシコインコ こんなに大きく育ってました。 巣箱から出すのを少し送らせて、がっつり親にご飯をもらってムチムチです。 2羽とも行き先は決まってます。 また次の繁殖を心待ちにしています。 国産のジャンガリアンハムスターです。…続きを読む
脱走 夕方「ぽんた」が脱走していました。 度々手乗りケージの真ん中の扉を開けてふらふら遊んでいます。 戻すのもあれだったので、夕方から「ぽんた」と一緒に仕事をしていました。 雛の挿し餌中も大人しく待っていられます。 こいつ、妻…続きを読む
烏骨鶏 体調は万全ではありませんが、問屋仲間から頼まれた(取り急ぎ)烏骨鶏をブリーダーさんの所に引き取りに行きました。 久々に家禽類の鶏を触りました。 白烏骨鶏・黒烏骨鶏・シルキー系の烏骨鶏です。 黒烏骨鶏のひよこを2羽だけ残し…続きを読む
しんどい・・・ 本音は販売したくなかったフクロモモンガのモザイク♂です。 ホワイトテールダブルリング・ホワイトソックス・色抜けのハイレベルなモザイクです。 初期の系統の子です。 もうリタイアも近い親ですからね・・・本当は家の次代にしたか…続きを読む
過労ですかね・・・ 先週は4週間分の仕事をしてしまいました。 そして今日、疲れで目まいがしてます。 昨晩からちょっとおかしかったのですが・・・やっぱり駄目だったかぁ・・・ 今週は仕事をセーブして乗り切ります。 孵化した並ウズラ…続きを読む
ウズラ 並ウズラが孵化しまいた。 買った卵が半分以上孵化してくれたので良かったです。 久しぶりに見る並ウズラのひよこは可愛いですね。 動画 https://www.instagram.com/p/CdcFENjJf…続きを読む
ズアカハネナガインコ 久々に入れてみました。 動画 https://www.instagram.com/p/CdcBrmzBfVm/ 良く馴れて頭も良く可愛らしい鳥ですが、好き嫌いがはっきり分かれますかね。 あとは…続きを読む
ブリード 今週は鳥が沢山いてうっきうきでした。 ボタンインコの雛 黒系と黄襟系のボタンインコです。 昨年の夏の終わりごろに小屋に放しました。 それからちょくちょくは繁殖してくれてましたが、ここにきてやっとまともに稼働してくれたかな…続きを読む
ワカケホンセイインコ ワカケホンセイインコのブルーの若ペアです。 バイオレットspになります。 繁殖用に入れました。 そして同族の「ぽんた」と初対面です。 https://www.instagram.com/p/CdXNHjRl…続きを読む
ベニバラウソ メスが昨年に体調を崩して室内で治療し、そして完治して元気になったので暖かい日を選んで先日オスの元に戻しました。 今日何だか肌寒い1日でしたので心配で様子を見てました。 私の心配を他所に元気そうにしています。 …続きを読む