何年ぶりか・・・ ここまで体調が悪くなるのは何年ぶりでしょうか。 こんなに寝込んだのは20歳くらいの時のインフルエンザの時以来だと思います。 昨日ちょっと体を動かしたせいか、今日は夕方から微熱が出てますし、激しい頭痛は相変わらずです。 明…続きを読む
熱は下がりました。 熱は下がりましたが頭痛だけが残っています。 「るり」の爪を切ってあげないとなのですが・・・手元が狂うと危ないので私の体調が戻ったらゆっくり爪切りします。 午後は少しリハビリでブリーディング場の方を1時間ちょ…続きを読む
冬眠明け 午前中だけは何とか動けるのでカメの様子を見てきました。 まだ3月ですが暖かい日が続いていますからね。 普通に大半のハコガメが起きてもぞもぞ動いてました。 試しにジャンボミルワーム(ふとあごちゃん用)を少しくすねて与えてみ…続きを読む
デグー 午前中は解熱剤を飲んで何とか体を動かせます。 午前中の生体管理は何とか頑張れますが、午後はどうしても熱が上がるので休み休みやるしかありません。 冬の間は繁殖が止まっていたデグー達も3月に入ってからあちこちで…続きを読む
ダウン 過労でダウンしております。 熱は38度くらいなので解熱剤を飲んで仕事してます。 オカメインコの雛 キャンベル系のハムスター 岡崎店の仕事が無事に終わり、確定申告も無事に終わり、そろそろ気が抜け…続きを読む
文鳥 家の文鳥があまりにも無言でしらない内に飛んでいるので、私の中ではすっかり文鳥の雛の事を忘れておりました。 と言う訳で仕入れてきました。 少しでも鳴いてくれると雛がいると思って気に留めるのですがね・・・ 家の…続きを読む
爬虫類 ダイオウトカゲモドキ オス ダイオウトカゲモドキ メス ヒョウモントカゲモドキ キャリコファイヤーフォックス ヒョウモントカゲモドキ ハイコントラストアルビノ ヒョウモントカゲモドキ タンジェリントルネードハイグローアル…続きを読む
成長 ズアカハネナガインコとセネガルパロットが来てから1週間経ちます。 あれから随分成長しました。 1週間の予防投薬も今日で終わります。 もう自分でペレットを食べ始めてくれました。 ズアカハネナガインコは消化スピードが速いので…続きを読む
雨 今日は1日肌寒い雨の日でしたが、花粉症の私にとっては過ごし易い1日でした。 午後はブリーディング場の方で作業をしておりました。 そして自宅に帰ってきたらくしゃみが止まらない・・・ ブリーディン場の方では近所の大工さんが立…続きを読む
小動物 ブリーディング場の作業が続いているので花粉が辛いです。 チーズマンジャービルです。 それらしい体付きになってきました。 ファットテールジャービルです。 こちらもそれらしい体付きになってきました。 ファットテールは2か所で…続きを読む